ハル坊の図書館について

未来の芥川賞受賞作家 天才ハル坊の図書館 第3号館について

未来の芥川賞受賞作家 天才ハル坊の図書館 第3号館

アマゾンで買う

昨今、日本人の読書量が激減したといわれます。 コンピュータやインターネットの普及をはじめとする趣味や娯楽の多様化がその一因だと思われますが、当の私もその例外ではありません。いろいろな意味において現代人は忙しすぎるのかも知れません。

読書をしないことが人間にどのような影響を及ぼすかに関する研究が存在するのかどうかはわかりませんが、こと私が感じる限りにおいては、本を読まないと脳の皴がどんどん伸びきっていくような気がしています。いわゆる「頭のいい人」の脳ほど皺くちゃになっている、ということを聞いた覚えがあります。文豪夏目漱石の脳には細かい皴がびっしり刻まれていたそうです。

また、本を読まないと漢字を忘れます。これは自らペンを握って文字を書こうとするときに顕著です。もっとも、これはワープロを使うことが多くなった結果、自分の脳から漢字を引っ張り出す必要がなくなったことも大きく影響していると思いますが、、、。

ということがあり、私は努めて本を読むようにしています。最近はビジネス書を読むことが多くなりましたが、「初版本復刻 近代文学の名作」シリーズなども読んでいます。(財)日本近代文学館が編集・刊行し、ソニーファミリークラブが頒布したものを2、3年前に購入していたものです。日本の近代文学を代表する名作の初版本を、装幀、紙質、活字、挿絵に至るまで再現した復刻版は、それぞれが出版された時代を偲ばせると同時に、過去に読んだ作品であってもまた新たな感動を与えてくれます。

そして、読んだ本は自分の読書記録として残しておこうと思い開設したのが自己満足的色彩の濃いこのサイトです。アメリカの思想家・詩人ラルフ・ウォルド・エマーソンは 、一年未満の本は読まない、有名な本以外は読まない、好きな本以外は読まない、ことを自らの読書3原則として挙げていたようですが、私にはそのようなポリシーはありません。興味を引かれた本は何でも読みます。ですから、私の本選びには脈絡がないとお感じになるかも知れませんが、その脈絡のなさも また読書の魅力です。

「ハル坊の図書館 別館」はこちらです。

アマゾンで買う

コメントを残す